学生の研究へのOBから質疑応答・アドバイスの年間スケジュールについて

  1. 審査会
    • 7月土曜日:学生の1年間のフィールドワーク研究のプレゼン及びOBからの質疑応答・審査会(学生からのプレゼン20分、OBからの質疑応答・アドバイス15分ほど)
    • 審査会の1次審査は、大学側が書類等で行い、最終審査をOBや教員の目の前で、学生が資料などを基にプレゼンを行い、質疑応答を行う。
    • その後理事会で採択案件を決定し、寄付助成金の配分額も審査・決定する。
      理事会では、そのほか機構の運営や今後の方向性などについても議論し、決定する。
  2. 中間報告会
    • 10月平日13:00~14:30:教員の寄付講座の授業の中で、フィールドワーク研究の中間報告を行い、OBからの質疑応答やアドバイスを行う。教室でのリアル参加のほか、オンラインでの参加も可能。
  3. 最終発表会
    • 3月土曜日:フィールドワーク研究の最終成果発表を学生が順番に行い、OBからの質疑応答を行い、最終の評価やアドバイスを行う。終了後、理事会を行う。